ページ

2024-04-21

2024年、4月19日、20日二日連続土取利行さん企画・プロデュースイベントに立ち会えた至福の五十鈴川だより。

 19日午後7時からサンポートホール高松で行われた、【異響同塵 古代サヌカイト&チェロ 異次元コンサート 土取利行&エリック・マリア・クテュリエ セッション、ゲスト松田美緒】を体感、聴いた。

何故か手元にある昔のチケット


19日午前中で仕事を切り上げ、余裕をもって高松につき会場で静かに開演を待った。一部はエリック・マリアのソロと松田美緒さんの歌とのコラボ。続いて二部に入り、生まれて初めて土取利行さんが演奏する古代石器サヌカイトの生音で聴いた。

前半はソロ、後半はエリック・マリアとのセッション。音の密度が研ぎ澄まされている。サヌカイトの音の神秘に心底おののいた。

サヌカイトとチェロの響きの交歓、歌(詩と)チェロの交歓。カーテンコール。3人による夢幻的交歓。サヌカイト、チェロの響きの神秘、声の響きの神秘、彼方からさんざめいてくる波動に耳を澄ます。

なにか大いなるものに包まれ抱かれる安堵の原初的回帰感覚、聴き終えて言い知れぬ静かなある種の幸福感が私の体を満たした。いまはただこの稀有なセッションに立ち会えたことの老いの喜びを、わずかに五十鈴川だよりに打てるだけで幸せである。

土取利行さんに出会ったのは私が26才のときである。かけがえのない若さを抱え、当時私はロンドンに演劇を学ぶためというめいぶんを掲げ、劇場の街、ウエストエンドエリアを夜毎徘徊していた。シェイクスピアの舞台を見るために自費遊学、生まれて初めての自由自在生活、遅蒔きの青春を満喫していた。

ある日、タイムアウトという情報紙に【ピーター・ブルック演出、ユビュ王】という文字が目に入った。場所はテムズ川のウォータールー橋のそばの劇場ヤングヴィック座。芝居が始まりビックリした。何と日本人である土取利行さんが、あのピーター・ブルックの劇の音楽を担当していたからである。

私は二十歳のときにピーター・ブルックが演出したシェイクスピアの夏の夜の夢を東京日生劇場で観たことがあり、そのあまりの斬新さに度肝を抜かれた経験が、結果的に私を土取利行さんと出会わせたのである。今から46年も前の忘れもしない出来事である。(人生の折々、シェイクスピアはいまだ私を未知の世界に誘う、音読しかりである)

もしあのとき、タイムアウトという催し雑誌にピーター・ブルック演出、【ユビュ王】という文字が目に入らなかったら土取利行さんに出会うことはなかった。打っていると思い出が去来する。

あの偉大なピーター・ブルックも先年お亡くなりになった。46年の歳月が流れるなか、土取利行さんとの交遊は奇跡的にという表現しか思い付かないほどに続いている。氏のいまだ続く多分野に及ぶ膨大なお仕事の、折々を垣間見ているにすぎない私だが、その未踏の芸術家としての歩みの一部を、間近で体験できたとの幸運は筆舌には尽くせないものがある。

話を戻す。長くなるので、簡略して事実のみ忘れないうちに打っておく。ライブセッションが終わりロビーで、エリック・マリアと10数年ぶりに再会した。(実は私はエリックを岡山のオリエント美術館でソロライブを企画したことがあるのである。改めてエリックはすごい演奏家に成長していた)ビックリ、エリックはすぐに私を見つけ笑顔で近づいて来てくれた。メールアドレスを交換し、旧交を温めた。

最終電車で西大寺に戻り、昨日は再び午後一時から多度津の海岸寺というお寺で、エリック・マリアが空海ご生誕1250年を祝、奉納する演奏を体感するために出掛けた。土取利行さんが幼少期を過ごした多度津の海も散策する時間が持てた。土取利行さん、エリック・マリア3人での記念の写真も裏方の0さんが撮ってくれた。空海ご生誕1250年の節目の空前絶後のイベントに立ち会え、なんだか老いて生き返ったかのような至福感に包まれる。

瀬戸大橋を二日に渡って往復したのだが、このようなこともあのようなことも、まさに春の世の夢とでもいうしかないようなイベントに遭遇したこと、が夢ではないことをきちんと五十鈴川だよりに打っておかねばと念う。



2024-04-13

立花隆著【知の旅は終わらない】、途中10章まで読み終え想う。

 四月にはいって一気に我がバイト先のフィールドの芝、多種類の雑草がぐんぐん延び始め、にわかに緑の園の様相を呈してきて、シーズンイン、にわかに私は今年も雑草管理他の肉体労働がはじまった。

あらゆることが新しく始まる春、十分に老人である私でさえ、どこかいまだワクワクする熾火のような感覚があるのが、どこかやはり嬉しい。このような感覚がいまだあるのは、やはり体が健康であるからこそだと天を仰いで深呼吸、見えない何者かに向かって感謝する、そしてその事を五十鈴川だよりに打ちたくなるのである。

月曜日から金曜日まで、朝8時から日中午後3時まで、青い空の下ただただ肉体労働に従事した。朝が早い私は、起きて働くまでの頭がすっきりしている朝、平均すれば一時間以上努めて本を読む時間に当てている。集中力が必要な本はすべて朝に読む。音読もほとんど午前中にやるように心がけている。

夜は知的刺激的な集中力のいる本はほとんど読まない。夜は疲れたからだをひたすら休める。そのような生活を古稀を過ぎてから、一段と徹底しているかのような暮らし向きである。日中の真面目な生活と、夜のいい加減な生活のバランスの上に、今の私の生活が成り立っている。

ただただやりたいこと、いま心からやりたいことに、素直でありたいとのおもいが最優先するのである。だから自分でもいい感じで一日一日が流れていっている。その感覚を大事にしたいのだ。臆面もなくそのようなことが打てる厚顔無恥もきっと健康に生活が送れていることの証左なのだと、いい方向に考えている。

ところで、いま文春新書、立花隆著【知の旅は終わらない】を読んでいる。新書だが407ページある。生い立ちから青春時代、あまりのもの紆余曲折的な知的好奇心のなせるお仕事を自伝的に赤裸々に語っている。全12章、いま10章まで読み終えたのだが、無茶苦茶面白い。立花隆氏のお仕事の大部は私のような無知蒙昧のやからにはとんと理解の及ばない分野が多いのだが、理解の及ぶ分野もある。

そのあまりの多岐にわたる分野への知的好奇心の旺盛さには圧倒的に感動させられる。自分の情動にあくまでも素直なのである。青春時代の発想力の大胆さは痛快そのもの、やはり才能のもって生まれた何かのお導きなくしては、あのような意外性にとんだ行動力、実戦力は生まれてこないというしかない。


いま古稀を充分に過ぎ、立花隆氏の自伝的な語りの文章を読みながら改めて想うことは、人生は一回限りという冷厳な真実である。

シェイクスピア含め、どのような偉大なるお仕事やをされ、人類の未来に晃望や発展に寄与された偉人から凡人凡夫にいたるまで死は等しく訪れる。だが、シェイクスピアの芝居、他、人類の遺産とも言えるほどの優れた書物は不死である。燦然と輝いて手に取るもののそばにある。

昨年釜山を旅したとき、レ・ミゼラブルの舞台を見たことで、原作をたまたま読むことができたのだが、心から読んでよかったし、もっと言えば生きているうちに読めた幸福感に包まれたのである。

たぶんあのときから今年に入り現在まで、読書に対する向かい方が、以前にもまして、真面目になってきているように思える。死者たちが遺した優れた書物の数々。

あらゆることにたいして、気付きが遅く、本を読む速度も遅い、充分に高齢な私だが、辛うじて動き働き音読し、60代よりも知的好奇心は増しているような気がしている。そういう自分にすがって、あくまでも一生活者の限られた読書時間を大事に生きたいと、今更ながら想う。

2024-04-10

【ウクライナ危機後の世界】を読みベリングキャットの存在を知り、もの想う五十鈴川だより。

【 ウクライナ危機後の世界】宝島社新書、薄い本である。2022年7月に出版されている。大野和基さんという国際ジャーナリストが選んだ世界の識者7人にインタビューしたものをまとめた本である。


昨年後半から、私は新聞の購読を辞めた。取り立てて深い理由があるわけではない、がもう十分だとなぜか思ったのである。一日の私の時間、新聞に割いていた時間を他のことに当てるようにしただけである。

情報が極端に入ってこなくなったということは否めないが、余分な情報は一切入ってこないので、今のところ普段の私の生活にはいっさいの支障がない。ますますもって時代に取り残されているかのようなでくの坊老人生活を生きている、といっても過言ではない。

だがそういう木偶の坊的生活が、どこかここちいいのだから自分としては、浮世離れ(世捨て人にはほど遠いが)生活をどこかで楽しんでいる。

話を戻す。そのような生活を送る私がいちばん頻繁に通うのが図書館である。平均すれば一週間に一度は必ずといっていいほどゆく。そして数十分ほど本を眺める。自ずと必ず読んでみたいと思わせられる本とで会うのである。

今の私の生活の知的刺激を受けるもっとも大切な場所である。一日に読む本の時間は限られている。これから私が手にする本はますますもって、オーバーではなく一期一会的になる。大袈裟ではなくそのような厳然たる事実に想いを馳せるとき、ギリギリの今をいきられているある種のよき本との廻り合いに、よかったと安堵するのである。

さて、昨日読み終えたウクライナ危機後の世界、大野和基氏がインタビューした7人の識者で名前だけ知っていたのは、ユヴァル・ノア・ハラリ、ジャック・アタリの二人。ポール・クルーグマン、ジョセフ・ナイ、ティモシー・スナイダー、ラリー・ダイアモンド、エリオット・ヒギンズ、に関してはまったくなにも知らなかった。

そのような私がなぜこのような本を手にしてしまうのか、自分でもよくはわからない。ただ本のタイトルも去ることながら、老人の私ではあるが、いまだにどこか世界の行く末に漠然たる不安感のようなものがあまねく覆い尽くしているかのような、時代状況にどこかアンテナをたてておかないとまずいのではないかという感覚が、ぬぐえないからだろう。

私が知らなかった5人の識者のなかで、もっともビックリさせられたのはエリオット・ヒギンズというオープンソース調査集団【ベリングキャット】の創設者である。小さいが大きい真実の行方に迫る良心集団。エリオット・ヒギンズという一人の人間が10年前に立ち上げた調査報道情報の良心、べリングキャット。名前だけは知っていたがより深く知りえただけでも、五十鈴川だよりに打ちたくなるほどに刺激を受けた。

フェイク情報が極端に蔓延し、にわかには世界の真実がかくも分かりにくく、複雑怪奇魑魅魍魎情報戦が跳梁跋扈する生成AIインターネット世界、最後はやはりヒトの心を失っていない良心の存在に勇気付けられる。老人であることを自覚しつつ、しかし世界にたいしての知的関心のアンテナが錆び付かないように生きる最低の努力を怠るようになったら、それこそ不味いと、どこかでもの想う春である。

2024-04-07

3回目、リーディング音読の朝に想う五十鈴川だより。

今日は午後3回目のリーディングレッスンである。場所は福祉交流プラザうの。参加者集いやすい岡山市中心部にN氏が変更してくださった。このところリーディング音読のことしか打っていないかのような五十鈴川だよりである。私にとってのシェイクスピアのリーディング音読が、この4年間やれていなかったことが、突然未知の方とやれていることに対する言葉になし得ないほどのよろこびが、私の老いゆく体を満たしているからだと思える。

素晴らしい本に巡りあえた

N氏のフライヤーではリーディングは全5回で、発表会までこぎつける予定であったのだが、あまりにもレッスン回数が足りないと言うことで、6月の発表会まで基本的に週1回のレッスンを私の希望ですることにしていただいた。

レジュメというほどのものではないが、レッスン回数が増えるごとに、参加者の個性に合わせてどのシーンをリーディングするのか大まかには考えている。もっと回数を積み重ねたら、自分で音読したいシーンを決めてもらいたいとも考えている。

私のシェイクスピアリーディング音読への想いを、レッスンしながら徐々に伝え、双方向のやり取りの中から、理想を言えば参加者がひとつのチームとしての発表会がなせればよし、と私は現時点で考えている。

人間の心と体は絶えず揺れながら思考する。ことに私はそうである。だから五十鈴川だよりを打つことで最低限の思考の整理をしながら、日々を過ごしている。 

一応、今回のN氏による音読企画は6月の発表会が終われば終了となるが、今後の参加者の取り組みや情熱次第ではあるけれど、私の情熱が許す限り継続してレッスンしたいし、今回の参加者のように可能性に満ちた参加者と出会えるように、N氏に随時参加者を募るフライヤーも頼んでいる。

先日発熱して改めて思ったのだが、いつレッスンがやれなくなるという不足の事態が起こっても悔いのないレッスンを毎回積み上げておかなければと思う。私のレッスン時間は有限なのである。 希望は持たねばならないが、必ず最後のレッスンはくるのである。 

とは言うものの、今日の私は体調もよく五十鈴川だよりを打つ元気もある。今日のレッスンに備えての準備もしている。謙遜している訳ではもうとうない。何度も書いているが無名の私の日本語によるシェイクスピア作品のリーディング音読に、縁あって参加者がおられるという事実が私を限りなく謙虚にさせるのである。

第一回のリーディング、見学されていた方が途中からリーディングに参加し、最後までは参加されなかったのだが、2回目いちばん先にレッスン場に来られ、すでに間違いの喜劇の本を開いておられた。私は体調が思わしくなかったのだが、その女性の取り組み、態度に心がシャキッとなり、見学者の方が二人おられたのだが、ほとんどの時間をその方との個人レッスンで終えたのである。(S氏が4時過ぎに来られるまで)

臆面もなく打とう。老人の無名の私のレッスンに参加費を払ってやって来てくださる方が、おられるということにたいして、一人でも真摯に取り組む参加者がいれば、現在の私の持てる音読技量のすべてを傾注する覚悟が改めて沸き起こったのである。先のことは考えない。

一対一でのレッスン。息を吸っては吐き、息を吸って吐き、台詞に息を、命を吹き込む、今生きている声、年齢を超越し、エイドリアーナになりきる。フィクション、虚構を、現実すべてをいっとき忘れ声を出し会う。出しあえる無私の時間の欠け換えのなさ。(がすべてである)

まさに私が魅入られるシェイクスピアリーディング音読の醍醐味である。その音読のかけがえのなさこそが、きっと私が求めている何か、SOMETHINGなのだと思える。ともあれ、そのような参加者に出会えた事実を、五十鈴川だよりに打たずにはいられない、今朝の私である。                                                             

2024-04-06

体調が戻り、気づけば満開の桜の春に想う、今朝の五十鈴川だより。

 先週から微熱が続き、なんとか2回目のリーディングレッスンを終え、よく月曜から水曜日まで安静にして、熱が下がったので木曜日から肉体労働バイトに復帰、4月にはいって最初の五十鈴川だよりを打つ気になるほどに体調が回復した。

妻丹精の春の訪れ

改めて体の気の充実なくして何事もならずという、当たり前のことの重大さを痛感しながらも、生来の楽天さは変わらず、ダメなときは何をやってもダメと、すぐに諦めるのも私の性格のよいところと、自分を慰める。

パラリンピックの言葉と知りましたが、失ったものを数えるな、今あるものでベストを尽くせ。古稀を過ぎてからはこの言葉が、実にしっくりと来るようになりました。60代の頃とまったく異なって、あれもこれも手放し、現在はどうしても手放せないことにのみ、情熱の残り火を傾注するように、以前にもまして日々の暮らし方をシンプル至極にしている。

手の届く、真からやりたいこと以外はかたくなにやりたくないというか、もっと言えば、これからは一年一年やりたいことにのみエネルギーを集中する。(もちろんオフ時間を大切にしながら)それ以外のことはやらないし、肉体的にやれないという厳粛な事実を生きるのだという覚悟がすわって来たのである。

70歳を過ぎたら義理を欠けという言葉があるが、しかりとうなずくのである。命は有限、以前だったら2日も寝たら回復していたものが、倍はかかるのが老いという冷厳な事実と受け止める。だからといって後ろ向きに生きるのではもうとうない。

3月23日に始まったリーディング音読、早くも明日で3回目のレッスンが行われる。気がつけば桜のはなが満開である。知らぬ間に季節はうつろいあっという間に私の春は過ぎ行く。だからこそ、一期一会レッスンを大事にしたい。いい意味でどこか諦めかけたシェイクスピアのリーディング音読、Nさんのお陰で実現している。その事がにわかには信じられないくらいなのであるが事実である。コロナ以前と以後では自分のなかでの変化がやはりいちばん大きい。

臥せっている間に桜が満開。人生時間が短くなるにつけ、森羅万象が輝く春の訪れの素晴らしさに見入られる。この季節のなか、4年ぶりにシェイクスピアの日本語の音読レッスンがやれる。無名の私のレッスンに連続して参加してくださるかたがいる、ということのありがたさがしみる春である。


2024-03-30

明日、第二回目のシェイクスピアリーディング音読会の前の日の五十鈴川だより。

 昨日はじめて薪ストーブを焚かなかった。一昨日長女と孫二人が帰京し普段通りの生活に昨日から戻った。昨日は午前中いつも通り肉体労働に従事し、今日明日はお休みである。この一週間目まぐるしく時間が過ぎたので、落ち着いてニュース報道に触れていない。

倉敷昆虫館でのノアは

私が個人的なことに時間を割いている間にも、ロシアのテロ、大谷さんの問題等、相も変わらぬ(失礼)報道が飛び交っている様相だが、もうほとんど五十鈴川だよりでは触れる気にはならない。だが無関心というわけではもちろんない。あくまで五十鈴川だよりでは打つきが起きないというだけのことである。

いまはただ、おのれの今を見つめる、老いゆく今を活性化させるようなワクワクすることや、今もっとも打ちたいことを、打てるときに打っておきたいというだけである。と、ここまで打ったところでNさんから電話がかかってきた。

Nさんからシェイクスピアのリーディング音読に関して、非常に前向きな提案を朝いちばんのお電話でいただいた。音読チームでライン繋がりにまずなるという。それはすでに実現し、早速女性で参加されているTさんと私がご挨拶を交わしあいました。老いの体にワクワク感がわいてくる。

Nさんは多岐にわたっていろんなことをされておられている、実にユニークな方なのであるということを徐々に私も認識し始めているのだが、そのかたが私の日本語のシェイクスピアリーディング音読にかくもご尽力していただける幸運には言葉がない。私がやれないことをNさんは全面補足し、その上新しいアイデアを順次打ち出して、面白い展開に導いてくださるのだから。シンプルでパーマネントな随時参加者を募るようなフライヤーも作ることになった。

春、大地から一斉に新しい芽が吹き出してくるかのようなこの季節に、第一回の間違いの喜劇のリーディング音読が無事すみ、明日あっという間に第二回目のリーディング音読ができるとは、これほどスムースに事が展開するとは思いもしなかった。体はくたびれているがここちよい疲れである。今日充分に休んで明日のレッスンに備えたい。

手術後のこの3年間、いつか再びリーディング音読することを諦めなかったことが、かえすがえすもよかったと今は春風が体を吹き抜けてゆくかのようである。私は過信はしていない。老いの身体を充分に勘案しながら今現在やれるレッスン、いい意味で世阿弥がいっているような(よくは理解していないかも知れないが)枯れた花のようなレッスンを私は夢見る。参加者の情熱に老いゆく私が水を注ぐようなレッスンがやりたいと、やれる手応えのようなものを、私は初回のレッスンから感じたのである。参加者の情熱が私に乗り移るのである。

春は出会いと別れの季節である。諦めなかったお陰で世代を越えて、というかいちばん若い参加者の男性は20代である。私の友人以外は皆さんずっと世代が若い、私の娘たちと同じくらいのかたもいる。初見で物怖じせず堂々と音読する。飛び込まない限り泳ぎは上手にはならない。泳ぎたければ水にはいる。シェイクスピアの長い台詞を息をたっぷりすって音読するのは修行がいる。だが、自力で泳げたら楽しいのだ。

数々の珠玉の作品の登場人物の言葉を、唯一の自分の体で格闘し音読する、できる喜びを参加者には是非見つけてほしい。そのためのリーディング音読のコーチに私は情熱を注ぐ覚悟である。

2024-03-27

【間違いの喜劇】第2回目のリーディング音読、岡山市庭瀬の吉備公民館に決まる、そして想う。

 春の嵐を思わせる天候がこの4日間続いていたが、今日はどうやら晴れそうである。一昨日夕方から長女と二人の孫が帰省しており、我が穏やかな老夫婦生活は一足先にまるで桜が一気に咲いたかのような賑やかさに家中が包まれている。

我が家のはっさく松岡和子先生にも送った

5月2日生まれの未彩(みあ)はまもなく一歳、望晃(のあ)は今月13日6歳になったばかりである。家には犬のメルと猫の花がいて、ミアは最初怖がっていたが、昨日はすっかり馴れてメルの耳をつかんんだりしてふれあっていた。ノアは昨日雨のなか朝いちばん、私と倉敷の昆虫館に行ったり、夕方図書館や、私のバイト先に行って農工車に乗って遊んだりと、お爺の私は忙しい。今日もまた長女たちと老夫婦は何かと忙しくなりそうだが、その前につかの間の五十鈴川だよりタイムである。

ところで、第一回の間違いの喜劇のリーディング音読が無事にすんだことは、前回の五十鈴川だよりに打ったが、思った以上に参加者の反応がよく、それも初めてシェイクスピア作品を音読した、30年の面識交遊がある71才になるS氏、私のいちばん長い交遊のK氏(この二人は翌日我が家で有料の個人レッスンをした)をはじめ、ほぼ全員が次のレッスンを望んでいるらしい。

講師をつとめた私は思わぬ手応えがとても嬉しく、私は全5回のレッスンでは発表会にこぎ着けるのは難しいので、せめてその倍くらいのレッスンと、日時の都合で参加できない方のために、任意での個人レッスンを平日午後我が家でやりたい旨を主催者のN氏に伝えたところ、N氏が素早く動いてくださり、第二回目のリーディング音読レッスンは岡山市庭瀬の吉備公民館で3月31日日曜日、午後1時から5時までやることいなった。

N氏がレッスン会場をすぐに決めてくださった行動力に感謝したい。おそらくこのペースで4月、5月と進めば6月末か、夏休み7月頭までには発表会にたどり着けるところまで行けるように、私としては熱く冷静にレッスンをやり続けたい。3回目のレッスンは4月7日、4回目は4月14日いずれも午後が、場所は未定だがすでに決定した。

思わぬというか、意外な展開の広がりに私の心はにわかに沸き起こる暴風雨のような様相と言ったら、言い過ぎかもしれないが、何か新しいことをやるのであれば、これまでやっていたことをあくまでも踏まえながら、新しい人たちと(年齢は関係ない)出会う冒険、場を設定しなければ、何事も産みだし得ないと考える。

ぬるま湯に浸かっていることすら自覚ができないような、ふやけたレッスンだけはやりたくないのだ。シェイクスピアに申し訳ない。かといって厳しさ一辺倒のレッスンも私はやりたくはない。一言で言えば参加者の情熱が私に乗り移り、相乗効果をいやが上にもスパイラル状に舞い上がってゆくかのような、つたなくとも意外な生きている表現が生まれてゆくようなレッスンを私はやりたいのである。

最初のレッスンで高齢の見学者の方が二人おられただけで、意外なほど参加者のみのレッスンとは異なる効果が生まれたのを私は感じた。今後も制限をもうけながら随時、見学したい人がいれば受け入れようと思う。

いずれにせよ、うまくは言えないがわたしのレッスンは、その場に居合わせたヒトの情熱が渾然一体となって一期一会のレッスンが毎回行われ、参加者が間違いの喜劇の登場人物の台詞と格闘し、リーディングすることで、自ずとそのかたの唯一の個性が輝くようなレッスンを私はやりたいのである。

遊声塾をコロナで閉じて4年後、今またこのような形で新しいリーディング音読仲間、それもわたしの同年代の友人プラス、まったく見知らぬずっとずっと若い方々と共に、間違いの喜劇をまっさらな心持ちでリーディング再開できるとは、夏の夜の夢ではなく春の夜の夢ではあるまいか。だが、夢ではなく事実である。日本語によるシェイクスピア作品のリーディング音読の愉しさを新しい仲間と見つけたい。